この記事を書いた人:ともち
資格:栄養士・ローフードマイスター・食育指導士・薬膳アドバイザー
ミスユニバースジャパン公式栄養コンサルタントのエリカ・アンギャル氏の
「世界一の美女になるダイエット」の食生活を15年続けている。
\スポンサーリンク/
「キレイになりたい!」
女性はいくつになっても思い続ける、一生のテーマだと思います。
美魔女と呼ばれる、年齢を感じさせない、
いくつになってもキレイな人っていますよね。
私もずっとキレイでいたいな。。
キレイの秘訣はたくさんの努力の賜物であると思ってはいますが、
インスタ等を拝見していて、食事にも秘訣があるなぁと感じています。
それは、モデルさんやインスタグラマーさんの食事によく登場する『酵素玄米ご飯』。
実は私がローフードマイスターを学んだ15年前にも酵素玄米ご飯はありました。
しかし、
当時は時間がかかるし、温度管理も難しい、、
と1度だけ作ってみて、おしまい。(笑)
でも、
今では便利な専用の炊飯器や酵素玄米ご飯のパックまであるなんて!
知らなかったわ。。
ということで、
いま話題の酵素玄米ご飯について徹底解説していきます!
酵素玄米ご飯とは?
酵素玄米ご飯って体に良さそうだけど、どうしていいの?
酵素玄米ご飯の作り方は?
酵素玄米ご飯のお取り寄せ方法
酵素玄米ご飯ってなに?
普通の玄米と何が違うのかしら?
酵素玄米ご飯は、
玄米に小豆と塩を入れて炊き、
3日程度保温して熟成させた玄米のこと。
発酵によって、
- ビタミンB2は21.3倍
- B6は5.6倍
- ビオチンは8.8倍
- パントテン酸は2.5倍
- ナイアシンは2.2倍
栄養がアップ!
炊いてすぐの玄米よりも
保温熟成した酵素玄米の方が栄養価が高まるの。
玄米って炊いた後からでも栄養価がアップするのね!
でも、3日も保温したご飯って腐らないの?
腐らせない理由があるの。
酵素玄米は小豆を入れて炊きますがそれが腐らせない理由です。
玄米の糖質と小豆のアミノ酸がメイラード反応をしてメラノイジンを生成します。
このメラノイジンが持つ抗菌作用により、玄米は腐らずに酵素玄米が出来ます。
小豆を入れるのには理由があったのね!
発芽玄米と酵素玄米の違い
玄米よりも発芽玄米の方が栄養価は高いのよね。
じゃあ、発芽玄米と酵素玄米は何が違うの?
玄米と発芽玄米の違いはこちら↓
発芽玄米は(炊く前の)玄米を水に浸して発芽させたもの。
酵素玄米は玄米を炊いた後に熟成させたもの。
発芽玄米
発芽玄米は玄米を水に浸して発芽させたもので、
発芽させることにより、酵素が活性化し、芽を出すために必要な栄養を玄米内部に増やしていくので栄養がアップしています。
特にストレス軽減作用があるといわれる、GABA(ギャバ)が豊富!
スーパーでも買えますが、少し値段が高いのが難点。
でも自宅で簡単に作ることができます。
その作り方は玄米を12~17時間ほど水に浸すだけ。
玄米をしっかり水に浸すメリットは、他にも。
玄米に含まれる「アブシジン酸」と呼ばれる、
発芽を抑制する酵素が、一部では「発芽毒」とも呼ばれていて、長時間水に浸すことで消えるから。
しっかり浸水させることで、玄米の甘みが増して食感もよくなります。
酵素玄米
酵素玄米は、炊いた玄米を保温熟成することで、
メイラード反応が起こりメラノイジンが生まれます。
メラノイジンには
抗酸化作用、高脂血症予防、整腸作用などの効果が期待できます。
発芽玄米も酵素玄米もどちらも普通の玄米より栄養価を高めていますが、
2つのいいとこどりをした『発芽酵素玄米』というのがあります。
『発芽酵素玄米』は、
水につけて発芽させた玄米を使って炊いた後、
さらに保温熟成させている玄米。
栄養価が高まっているいいとこどりの食べ方ですが、
作るのは大変なのが難点です。。
美容にはいいけど、
作るのは時間がかかりそうね。
しかも酵素玄米ご飯は、
発酵させる間は保温状態で3日間、
炊飯器に入れっぱなしにするから、
専用の炊飯器を使うほうがいいの。。。
酵素玄米ご飯専用の炊飯器
普通の炊飯器でもできますが、温度管理が難しいので、専用の炊飯器がオススメです。
酵素玄米の作り方
材料
玄米 450g
小豆 30g
天然塩 3g
水は炊飯器の目盛りに合わせます。
玄米はぬか層に農薬がたまりやすいの。
無農薬のものを選んだほうがいいわ!
作り方
①ボールに玄米と小豆(乾燥小豆)を入れて、軽く洗います。
玄米は最初の水をよく吸収するので、一回目の水はすばやく捨てます。
②洗っては水を捨て、、を3~4回くり返します。
③ザルにあけて、米のとぎ汁を捨てます。
④炊飯器に移し替え、塩と水を入れます。水の量は炊飯器の目盛りに合わせて入れます。
⑤浸水後(12時間以上)、炊飯。
⑥玄米が炊き上がったら、軽く混ぜます。
⑦保温・熟成開始。保温期間中は表面が乾燥しないように、
1日1回、しゃもじを使って全体を返します。
乾燥が気になる場合は、ラップや濡れふきんを表面にかけてるとふせぐことができます。
炊飯後、3日後からが食べごろです。
3日間熟成させることで、もちもちとして美味しくなっているわ。
時間はかかりますが、美味しさも栄養価もアップしています。
玄米よりもモチモチした食感になって食べやすいと思うわ!
美容のために、キレイな人たちは食べています!
美味しくて美容にもいいなら、食べてみたいな!
でも、ともちが作るのを挫折したように、
続けるのは自信がないな。。
「専用の炊飯器はお高いし、ちゃんと作れるか分からない、、、」
けど、
「美容にいい、キレイな人たちが食べている酵素玄米ご飯、食べてみたいな」
そんな方に、
手間暇かけずに簡単に食べることができる、
寝かせ玄米のパックというものもあります!
累計販売700万食を突破した「寝かせ玄米」ごはんパックのほか、
玄米にあうカレーや玄米甘酒など
身体に優しく栄養価の高い国産・無添加の美味しい食品を数多く取り揃えています。
酵素玄米ご飯にも合う、レトルトカレーも販売されていて、夏はカレーは人気なのだとか。
レトルトカレーなのに、国産、無添加で、安心安全は嬉しい!
腸活ダイエットなどでも人気となっている「酵素玄米ごはん」
美容にはいいけど、手間ひまかかるから作れそうにない。。けど、お試ししてみたいなという方にオススメです!
他にも、おすすめポイントは以下の通り。
・パックになっているので、お弁当のように持ち運べるので、会社のランチにも持っていける!
・雑穀がブレンドされているものなど、6種類の異なる味わいで飽きずに食べられる!
スーパーフードや雑穀がブレンドされていて、飽きないわね!
体に優しい商品が多数あって、
大切な人へ、体を気遣ったギフトが出来るのもいいなぁって思っているともちです!
結わえるさんのホームページ、どれも美味しそうなので、ぜひのぞいてみてください☆
まとめ
キレイな人が食べている「酵素玄米ご飯」について解説してきました!
酵素玄米ご飯は、普通の玄米よりも栄養価もモチモチしたおいしさもアップしています。
しかし、
自宅で作るには、
時間をかけることや、1日1回は混ぜるということをしなくてはいけません。
続けられる自信がある人は、
温度管理も安心な、専用の炊飯器で作るのもいいでしょう。
でも、私が挫折したように、作り続ける自信がないけど、
美容にいい酵素玄米ご飯、おうちでも食べたいな~という方は、
結わえるの酵素玄米パック、ぜひお試しあれ!
腸活ダイエットをしている人にもオススメです!
▽ブログランキングに参加しています。
最後に画像をクリックいただけますと、励みになります!
にほんブログ村
『寝かせ玄米6種 24食セット』は、
小豆ブレンド・はと麦ブレンド・もち麦ブレンド・十五穀ブレンド・黒米ブレンド・胚芽押麦ブレンドの6種類。